令和2年度 歯科衛生士復職支援セミナーのお知らせ
★訪問診療(口腔ケア)に関する研修会
- 日 時:
- 令和3年2月14日(日)10:00~12:00
- 講 師:
- ささお歯科クリニック(岩国市)
佐々生康宏先生木村聖子歯科衛生士
- 内容:
- 「輝け!歯科衛生士.
在宅診療における口腔ケアのノウハウ」
★歯科衛生士カムバック研修会
- 日 時:
- 令和3年3月18日(木)13:00~16:00
- 講 師:
- 株式会社GC 平野真子歯科衛生士
- 内容:
- 「基本を見直す!インスツルメントセミナー
~最新のアイテムを知ろう!~」
※会場において、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施いたします。
当日は、検温をされて熱のないことを確認し、マスク着用にて来館ください。
- 場 所:
- 山口県歯科医師会館
- 参加費:
- 無料
- 申込方法:
- 山口県歯科医師会(TEL083-928-8020)へ電話にてお申込みください。
令和2年度障がい児(者)・要介護者歯科診療研修会
- 日 時:
- 令和3年3月20日(祝・土)15:00~17:00
- 内 容:
- 「障害者歯科における行動調整の基本とその実際~安全・安心のために~」
- 講 師:
- 医療法人発達歯科会おがた小児歯科医院
理事長 石倉行男先生
《小児歯科専門医・障害者歯科専門医指導医》
公立大学法人九州歯科大学歯学部口腔保健学科 多職種連携教育ユニット
教授 藤井 航先生
- 受講方法:
-
*選択できます
- 対 象:
- 歯科医療従事者
- 場 所:
- 山口県歯科医師会館
- 参加費:
- 無料
- 申込方法:
1.会場受講
- 山口県歯科医師会(TEL083-928-8020)へ電話にてお申込みください。
- 2.オンライン受講
- 下記アドレスに件名に研修会名を入れて、郡市会名、歯科医院名、氏名を記載の上、送信くださ
い。
山口県歯科医師会メールアドレス:yakenshi@ymg.urban.ne.jp
・オンラインでの受講は、回線の不具合や質問が出来ない等をご理解の上、お申込みください。
- 申込締切:
- 令和3年3月9日(火)
※会場において、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施いたします。
当日は、検温をされて熱のないことを確認し、マスク着用にて来館ください。
摂食嚥下研修会
- 日 時:
- 令和3年3月21日(日)
9:00~10:20(第1部)
10:30~12:00(第2部)
- テーマ:
- 「口腔機能低下症に対応するためには」
- 講 師:
- 愛知県歯科衛生士会
副会長 渡邉理沙 先生
「口腔の機能低下に対する具体的なアプローチ方法」
- 九州歯科大学歯学部口腔保健学科 多職種連携教育ユニット
教授 藤井 航先生
「摂食嚥下障害への対応の実際~感染予防から保険請求まで~」
- 開催方法:
-
*選択できます
- 対 象:
- 歯科医師・歯科衛生士
- 場 所:
- 山口県歯科医師会館
- 参加費:
- 無料
- 申込方法:
1.会場受講
- 山口県歯科医師会(TEL083-928-8020)へ電話にてお申込みください。
- 2.オンライン受講
- 下記アドレスに件名に研修会名を入れて、郡市会名、歯科医院名、氏名を記載の上、送信くださ
い。
山口県歯科医師会メールアドレス:yakenshi@ymg.urban.ne.jp
・オンラインでの受講は、回線の不具合や質問が出来ない等をご理解の上、お申込みください。
- 申込締切:
- 令和3年3月2日(火)
※会場において、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施いたします。
当日は、検温をされて熱のないことを確認し、マスク着用にて来館ください。